


料理の基礎がある方向けの、好きなメニューから選べるセレクトコースです(50以上のレッスンから選べます)

和洋中の人気の定番メニューに加え、おもてなし料理まで好きなものをセレクトして受講できます。

基礎クラスより高度な知識・技術が学べます。(鯵の三枚おろし、イワシの手開き、イカのさばき方、牡蠣の下処理、パンの作り方、お菓子の作り方等)

料理のレパートリーを増やしたい方
料理を全くしないわけではないけど、作る料理は大体同じ・・・そんな方は、和洋中エスニックなど、幅広いカテゴリーからコースをセレクトしてレパートリーを増やすことができます。

趣味で料理教室に通いたい方
料理は好きだし料理教室に通いたいけど、大人数の料理教室は気を使わないといけないから疲れる・・・そんな方はマンツーマンでリラックスしながら楽しく料理を学ぶことができます。

特別な日の勝負ごはんを学びたい方
記念日や誰かを招いた日に作る、勝負ごはんを作れるようになりたい・・・そんな方にもおすすめな勝負飯レシピ、たくさん準備しております。
※記載されている料金は、材料費を含みます。
※入会金が1万円(税別)別途かかります。
※すべて税抜となります。
※2022年9月よりカリキュラムが新しくなりました
※一部写真メニューが異なりますが、メニューが改訂版のものです。写真は古いメニューのものは随時変更していきます。

和カフェ飯メニュー
チキン南蛮
焼きナスとミョウガの味噌汁
ミョウガの甘酢漬け
玄米ご飯

魚の三枚おろしを学ぶ
あじのなめろう
ゴーヤチャンプルー
トマトと玉ねぎのマリネ

揚げ物を極めるレッスン
えびと野菜の天ぷら
きのこの焼きびたし
かぼちゃのそぼろ煮

揚げ物を極めるレッスン
コロッケ
かぶと厚揚げの煮物
根菜の味噌汁白味噌仕立て

お魚レシピを増やす
鯖の山椒味噌マヨ焼き
なすの香味和え
浅漬け
なめこの赤だし

夏のおうち居酒屋
ふっくら鶏つくねの月見つくね
彩り野菜の焼きびたし
長芋とめんたいこのチーズ焼き

イカのさばき方を学ぶ
いかとアスパラのガリバタ炒め
三食丼
オクラともずくトマトの酢の物

いわしの手開きを学ぶ
イワシのかば焼き丼
ミニトマトのだしびたし
ズッキーニの和風マリネ

揚げ物を極めるレッスン
かき揚げ
れんこんのはさみ揚げ
たことわけぎの酢味噌和え

揚げ物を極めるレッスン
とんかつ
あさりの味噌汁
切干大根の煮物
たこのネギ塩マリネ
(+500円)

春の行楽弁当に
定番稲荷ずしorオープン稲荷寿司(+500円)
アスパラの焼きびたし
お吸い物

夏のおうち居酒屋
ネギ塩レモン 鶏つくね
とうもろこしのバター醤油ソテー
もやしのナムル
きゅうりと生姜のさっぱり漬け

揚げ物を極めるレッスン
手羽先の甘辛山椒ダレ
とうもろこしのかき揚げ
焼きなす
やみつき枝豆

体に優しいヘルシーご飯
鮭の南蛮漬け
卯の花
やみつきズッキーニ
とうもろこしの炊き込みご飯

体に優しいヘルシーごはん
豆腐ハンバーグ
デリ風きんぴらサラダ
根菜の豆乳味噌スープ
おこわ風サツマイモの炊き込みご飯
_JPG.jpg)
揚げ物を極めるレッスン
ぶりの唐揚げ
かぶの生姜そぼろ煮
水菜と雑魚と豆腐のサラダ
たたきごぼう

春のおもてなし
筍ご飯
筍の若竹煮
筍とアスパラ、えびの天ぷら(+500円)

春のおもてなしランチに
春キャベツのペペロンチーノ
ミモザサラダ
新玉ねぎのポタージュ

春のおもてなしに
アクアパッツァ
ニース風サラダ
トマトとバジルのブルスケッタ
(+500円)

ワンプレートご飯レッスン
メンチカツ
カレーピラフ
ごぼうサラダ

牡蠣の下処理を学ぶ
きのこのクリームリゾット
ベーコンと白菜のオーブン焼き
牡蠣のアヒージョ
(+500円)

おもてなしイタリアン
ボンゴレ ビアンコ
マグロとアボカドのタルタル
アスパラのビスマルク風
(+500円)

初夏のおもてなしに
チキンソテーマスタードソース
ビシソワーズ
グリルサラダのサラダ

お子様プレートランチ風
エビフライ
オニオンリング
ナポリタン

冬のおもてなしに
ビーフシチュー
リースサラダ
アンチョビポテト
(+1000円)
_JPG.jpg)
ワインに合うおもてなし
ペンネアラビアータ
ズッキーニとエビのソテー
きゅうりとミックスビーンズ、カッテージチーズのサラダ

おもてなしイタリアン
ミラノ風ポークカツレツ
簡単自家製ジェノベーゼソース
ショートパスタのジェノベーゼ

春のおもてなしに
ポークソテー オニオンソース
クラムチャウダー
さっぱりキャベツのコールスロー

秋のおもてなしに
ローストポーク
ルッコラと生ハムマッシュルームのサラダ
オニオングラタンスープ
(+500円)
_JPG.jpg)
男子も喜ぶカフェごはん
圧力鍋でほろほろ塩豚のポトフ
マカロニサラダ
ブロッコリーのアンチョビ炒め
2_edited_edited_.png)
ハロウィンのおもてなし
坊ちゃんかぼちゃのグラタン
柿とモッツァレラと生ハムの前菜
リヨン風サラダ
(+500円)

おもてなしイタリアン
なすとベーコンのトマトソースパスタ
グリルチキンのサラダ
※希望の場合カプレーゼ追加可(+500円)

男子の胃袋をつかむ中華飯
回鍋肉
中華風あさりの酒蒸し
簡単酸辣湯
蛇腹きゅうりの旨辛漬け

体が喜ぶヘルシーメニュー
八宝菜
鶏団子と白菜のスープ
大根の中華風お漬けもの

ささっとできる本格中華
麻婆豆腐
にらのおひたし
春雨とひき肉のスープ

エビの下処理を学ぶ
エビチリ
冷やしなすの中華ダレ
天津飯

揚げ春巻きをマスター
酢豚
春雨とタケノコの揚げ春巻き
卵とわかめの中華スープ

本格タイ料理レッスン
グリーンカレー
ラープムー(ひき肉のサラダ)
ソムタム
(+500円)

焼売の包み方をマスター
肉焼売
棒棒鶏
豆苗の中華炒め

牡蠣の下処理を学ぶ
牡蠣(帆立アスパラ)のオイスターソテー
せんじゃがいため
白菜とハムの和え物
中華風コーンスープ
(+500円)

本格タイ料理レッスン②
ガパオ
ヤムウンセン
トムヤムクン
(+500円)

夏におすすめの和の作り置き
鶏となすとピーマンの味噌炒め
なすの南蛮漬け
オクラの梅肉和え
パプリカのツナマリネ
ピーマンのおかか和え
半熟味玉

秋冬におすすめの和の作り置き
肉みそキャベツ
小松菜と油揚げの煮びたし
レモンのレモン煮
人参とキャベツの胡麻マヨ和え
にんじんだけナムル
キャベツだけナムル

夏におすすめの和の作り置き
鶏手羽元のお酢煮
かぼちゃの煮物
トマトの中華マリネ
ピーマンとちくわの炒め物
きゅうりの梅肉和え

秋冬におすすめの洋の作り置き
ガーリック醤油チキン
ブロッコリーのアーリオーリオ
ピクルス
人参とツナのリボンサラダ
ジャガイモとツナのサラダ

夏におすすめの和の作り置き
ハニーマスタードチキン
茄子とトマトのマリネ
ジャーマンポテト
胡瓜とミックスビーンズのサラダ
南瓜とツナのサラダ

秋冬向けに和の作り置き
豚肉と白菜の中華旨煮
豚バラ大根
白菜とツナの和え物
にんじんシリシリ
大根の甘酢漬け

基本のロールパン
基本のロールパン
ロールパンを使ったサンドイッチ2種

基本の丸パンと副菜2種
基本の丸パン
とろとろスクランブルエッグ
スモークサーモンのマリネ

定番総菜パン2種
ウインナーパン
コーンマヨパン

ピザ2種
ウインナーコーンピザ
ベビーリーフと生ハムのピザ

2種類の成形を学ぶ
シナモンロールちぎりパン
チーズペッパーパン

シフォンケーキ
シフォンケーキ
シフォンケーキ(デコレーションver)

マフィン2種
ブルーベリーマフィン
オレオマフィン

バレンタインにおすすめ2品
ガトーショコラ
生チョコトリュフ

パウンドケーキ2種
抹茶のマーブルパウンドケーキ
バナナのパウンドケーキ

ロールケーキ
シフォンロールケーキ(写真は黄桃)

バレンタインにお勧め品
くるみとオレンジのブラウニー
スノーボウルクッキー

アールグレイのオレンジケーキ
アールグレイのオレンジケーキ

焼き菓子2種
フィナンシェ
マドレーヌ